いわしの明太子焼き
調理時間:40分
1人分564kcal
塩分(1人分):3.3g
おいしい作り方
材料(2人前)
いわし |
2尾 |
塩 |
少々 |
酒 |
大さじ1 |
辛子明太子 |
1腹 |
じゃがいも |
1個 |
人参 |
1/2本 |
ズッキーニ |
1/2本 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
|
A |
|
酒 |
大さじ1 |
ハーブソルト |
適量 |
粉チーズ |
大さじ2 |
ローズマリー |
適量 |
作り方
- いわしは手開きして水気を取り、塩と酒をふっておく。
- 水分を拭き取ったいわしの腹に辛子明太子を挟む。
- じゃがいもと人参は皮をむいて一口大に切る。下茹でして7割程度火を通し、ザルにあげる。
- ズッキーニは1cm幅の輪切りにし、3と一緒に半量のオリーブオイルで和えておく。
- スキレットにオリーブオイル(分量外)を塗る。4を彩りよく盛って2をのせる。Aを散らし、残りのオリーブオイルを回しかける。
- 220度に予熱したオーブンで20〜25分焼く(焦げそうなら途中でホイルをかける)。
- #8月
- #いわし
- #辛子明太子
- #じゃがいも
- #人参
- #ズッキーニ